事務所紹介 家族信託セミナーの講師をしました! 2019年11月16日 令和元年11月15日(金)に、江東区高齢者総合施設【グランチャ東雲】にて、「家族信託セミナー」の講師をしました。 セミナーでは、認知症対策としての「任意後見」と「家族信託」の違いなどについて説明をし、質問が飛び交うなど、大いに盛り上がる内容となりました。 日本は高齢化社会に突入し、認知症の方も増えていきます。 その際に、何らの対策をしていない方が増えると、日本社会に少なからず悪影響がでると懸念しております。 今後も引き続き、老後の対策等の重要性を、社会に広めていきます。 【カテゴリ一覧】 不動産 9 事務所紹介 286 任意後見 2 委任契約 1 家族信託 2 成年後見 1 相続 237 相続の基本 11 相続問題 14 相続対策 15 相続財産の調査 1 相談会 105 訪問看護 1 認知症対策 4 遺産分割 3 遺言 9 遺言書作成 5 【タグ一覧】相続・遺言相談 (27)事務所のご紹介 (24)無料相談会のお知らせ (18)お知らせ (9)長津田ハッピー通信 (6)セミナーのお知らせ (5)保険について (2)事務所スタッフより (1)今日の出来事 (1)借金問題に関して大切なこと (1)注目のニュースなど (1) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
相続 東海日動パートナーズTOKIO 西東京支店にてセミナー・個別相談・研修の講師をしました。 2月17日(木)に、立川にある東海海上日動TOKIO 西東京支店にて、半日に渡り、代表髙橋が講師を務めました。 当日のスケジュールですが、 ...
事務所紹介 大手損保会社の直営代理店で、支店社員が全員出席する研修の講師を務めました! 平成28年4月20日、東海日動パートナーズTOKIO様(西東京支店)の社員研修講師を、私代表の髙橋欣也がしました。 支店長がスタッフ全員...
借金問題 「カンパニータンク」時東ぁみさんに取材していただきました 経営者の元気を伝える情報誌「カンパニータンク」の取材で、女優の時東ぁみさんに訪問していただきました。 「我々は業務に絶対の自信を持っています...
相続 まさか!30~40代でも遺言書を書く必要があるの?📺 まさか! 30~40代でも遺言書を書く必要があるの? じつは子供が未成年である場合、遺言書を書いておくと良いんです! 私も遺言書を書いてあり...