事務所紹介 ハウジングニュース!! 2014年12月7日 当事務所の不動産部門であるグループ会社『株式会社ロイヤーズハウジング』の磯部が、このたび「宅地建物取引主任者試験」に合格しました! 宅地建物取引主任者は来年より「宅地建物取引士」と名を改め、「士業」に仲間入りします。つまり最後の「主任者」試験でした。 士業となり、今後ますます不動産取引に対して求められる社会的責任は大きくなっていきます。 ほとんどの方が一生に一度の買い物である「不動産」を扱うサムライとしてこの社会的責任を自覚し、司法書士事務所、保険部門であるロイヤーズライフアシストと連携を密にしてより良い不動産取引になるよう、尽力してまいります!宜しくお願い致します。 【カテゴリ一覧】 不動産 9 事務所紹介 285 任意後見 2 委任契約 1 家族信託 2 成年後見 1 相続 237 相続の基本 11 相続問題 14 相続対策 15 相続財産の調査 1 相談会 105 訪問看護 1 認知症対策 4 遺産分割 3 遺言 9 遺言書作成 5 【タグ一覧】相続・遺言相談 (27)事務所のご紹介 (24)無料相談会のお知らせ (18)お知らせ (9)長津田ハッピー通信 (6)セミナーのお知らせ (5)保険について (2)事務所スタッフより (1)今日の出来事 (1)借金問題に関して大切なこと (1)注目のニュースなど (1) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
相続対策 金融機関や建設会社から賃貸経営を提案された際の注意点 金融機関や建設会社がよく使う典型的な3つのキャッチコピー ①任せて安心 ②安定した収入 ③相続税の対策 多くの地主様は、賃貸経営に精通してお...
事務所紹介 代表髙橋が講師を務めたDVD(販売元株式会社レガシィ)が発売開始! 代表の髙橋 欣也が講師を務めているDVD(約60分)が、発売スタート! 販売元は株式会社レガシィです。 顧客様の声をしっかりと受け止め...
事務所紹介 相続・遺言相談/横浜・町田市近郊にお住まいの方 私たち司法書士法人長津田総合法務事務所は、相続や遺言に関するご相談を体が持つ限り年中無休でフルサポートしております。 相続・遺言相談といえ...
相続 葬儀費用は誰が負担するのか?~揉めないための対策方法も解説~ 最近、「葬儀費用や埋葬費用は、誰が負担すべきなのか、相続人間で話し合いがまとまらなくて困っている。」との相談が増えています。 こうしたケース...